それはそうと日記
FTMM
2008'05.10.Sat
1.TMPGEnc(無料版) をインストールする
2.Lame MP3 コーデックをインストールする
→「LAME 3.97 Release ACM codec」を展開してProgram Files内へコピー後
「LameACM.inf」を右クリックして「インストール」を選択する

3.動画圧縮コーデックをインストールする
→「Xvid」「x264」「WMV」を入れておく
4.AviSynthをインストールする
→インストールオプションで「Select Association」以下に全てチェックを入れる

5.AviSynthのプラグインインストール
→「DGIndex」本体をProgramFiles以下へ配置する
(ショートカットもデスクトップへ配置)
「DGDecode.dll」をプラグインフォルダへコピーする
→「Decomb.dll」をプラグインフォルダへコピーする
→「UnDot.dll」をプラグインフォルダへコピーする
→「warpsharp.dll」をプラグインフォルダへコピーする
→「AutoCrop.dll」をプラグインフォルダへコピーする
以上でエンコード用の環境ができました。
2.Lame MP3 コーデックをインストールする
→「LAME 3.97 Release ACM codec」を展開してProgram Files内へコピー後
「LameACM.inf」を右クリックして「インストール」を選択する
3.動画圧縮コーデックをインストールする
→「Xvid」「x264」「WMV」を入れておく
4.AviSynthをインストールする
→インストールオプションで「Select Association」以下に全てチェックを入れる
5.AviSynthのプラグインインストール
→「DGIndex」本体をProgramFiles以下へ配置する
(ショートカットもデスクトップへ配置)
「DGDecode.dll」をプラグインフォルダへコピーする
→「Decomb.dll」をプラグインフォルダへコピーする
→「UnDot.dll」をプラグインフォルダへコピーする
→「warpsharp.dll」をプラグインフォルダへコピーする
→「AutoCrop.dll」をプラグインフォルダへコピーする
以上でエンコード用の環境ができました。
PR
Post your Comment
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
いち
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
アクセス解析