それはそうと日記
FTMM
2008'01.06.Sun
PS1エミュ表示用画像
PIC1.PNG(背景)サイズ480×272
ICON0.PNG(アイコン)サイズ144×80
ICON1.PMF(アイコンの動画)
SND0.AT3(BGM)
PIC0.PNG(画面右下にでる説明などの画像)サイズ310×180
SPLASH.PNG(いわゆるNowLoading画面)
背景は左側にアイコンが表示されるので出来る限り意識して
作成した方がよいと思います。逆に説明を読みやすくする為に
右側を空けるのでもオッケー。

アイコンは適当にタイトルから切り貼りしてみれば
それなりに見える。PCのエミュで起動してキャプチャすれば
一番楽に素材が入手できる。

PIC0.PNGは文字を透過画像で作成すれば良いんだろうけど
画像処理ソフトを使い慣れていないので、また今度。
SND0.AT3はwavファイルを変換して作成する。ループさせるように
するソフトもあるので、うまく活用してください。
んで、作成した画像等をPOPS_V5フォルダへ保存してから
pops_guiでほげほげすれば完成。
不親切な解説ダナー。
PIC1.PNG(背景)サイズ480×272
ICON0.PNG(アイコン)サイズ144×80
ICON1.PMF(アイコンの動画)
SND0.AT3(BGM)
PIC0.PNG(画面右下にでる説明などの画像)サイズ310×180
SPLASH.PNG(いわゆるNowLoading画面)
背景は左側にアイコンが表示されるので出来る限り意識して
作成した方がよいと思います。逆に説明を読みやすくする為に
右側を空けるのでもオッケー。
アイコンは適当にタイトルから切り貼りしてみれば
それなりに見える。PCのエミュで起動してキャプチャすれば
一番楽に素材が入手できる。
PIC0.PNGは文字を透過画像で作成すれば良いんだろうけど
画像処理ソフトを使い慣れていないので、また今度。
SND0.AT3はwavファイルを変換して作成する。ループさせるように
するソフトもあるので、うまく活用してください。
んで、作成した画像等をPOPS_V5フォルダへ保存してから
pops_guiでほげほげすれば完成。
不親切な解説ダナー。
PR
2008'01.06.Sun
1月3日に初秋葉詣でに行ったところ、メッセサンオーで旧PSPが9980円で売っていたのでつい買ってしまったよ。MS-ProDuo 4Gも購入しましたよ。
PSP用のゲームは購入していないのが俺らしいというか。
結局PS1エミュでキャプテン・ラヴが出来れば満足なのです。
前提となるCFWを入れようとしたら、パンドラバッテリーとマジックなんちゃらなるものが必要だと言うことでヤフオクに頼らざるを得ないかと考えていましたが、マイブラザーに聞いてみるとパンドラバッテリー所有されてました。こりゃラッキー。
CFW入れて、キャプテン・ラヴ動作したので大満足。
PSP用のゲームは購入していないのが俺らしいというか。
結局PS1エミュでキャプテン・ラヴが出来れば満足なのです。
前提となるCFWを入れようとしたら、パンドラバッテリーとマジックなんちゃらなるものが必要だと言うことでヤフオクに頼らざるを得ないかと考えていましたが、マイブラザーに聞いてみるとパンドラバッテリー所有されてました。こりゃラッキー。
CFW入れて、キャプテン・ラヴ動作したので大満足。
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
いち
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/02)
アクセス解析